スポンサーリンク
とりあえず、今年になって携帯2年契約終わったから交換しようと思って電気屋さんに新年から行ってて、ついでに安くタブレットも買えないかなー?って思ってました。
前回メキシコに行ったときは携帯とパソコン代わりにitouch買ったんだけど、今はもっと便利なタブレットがありますね!
ってことで調べてました。
なにがいいか。
私はapple信者でもアンチでもないけど、ややあまのじゃくなのでみんながappleだと訳もなく逆らいたくなって(笑)
プラス、パソコンもずっとウィンドウズだからわざわざiphoneとかipadじゃなくてもいいかと思っていて。
日本製が、と思ってsony調べるとめちゃくちゃ高くて
電気屋さんみたり調べて安価なASUSでいいんじゃないかと。
何となく中国の会社はイヤで、韓国もなーって。台湾も変わらないけど、まぁ中国韓国よりはいい気がすると思って探していました。
すると、ある電気屋さんで携帯機種代ただで、キャッシュバック3万円!!
しかも、結構どこでも使える商品券!
携帯も夏モデルのsony!
こだわりのない私はいろいろ回ったあげくそれに決めました。
そして、その商品券使ってタブレットも!
大満足☆
というわけで、旅行の準備という理由でタブレットもgetしてました。
でも、正直これあるとあんまりパソコンいらないかも(汗)
タブレットはもちろん向こうでも宿とか交通機関の予約に使うつもりなんだけど、何より一カ国以上今回は旅したかったから、本を持って行く代わりに…っていうのも大きかった!
早速入れたのはスペインとイタリアの地球の歩き方、でした。
スポンサーリンク