長々と続いたチリ旅行の記事、今回で最後です。
チリ・サンティアゴ旅行ーチリの基本情報ー
チリ・サンティアゴ旅行ー旅の準備と必需品6品ー
チリ・サンティアゴ旅行ー観光地ー
チリ・サンティアゴ旅行ーお土産ー
チリ・サンティアゴ旅行ーストリートアートの街、バルパライソ⓵
チリ・サンティアゴ旅行ーストリートアートの街、バルパライソ⓶
チリ・サンティアゴ旅行ーおすすめレストランー
チリ・サンティアゴ旅行ーワイナリーツアーー
チリとペルーのの東、アルゼンチンとの間にそびえるアンデス山脈
中でもアコンカグアは有名な山ですね。
チリに行こうと決まった当初にそのアンデス山脈を越えて、アルゼンチンに2泊くらいで行こうか、と話をしていたんですが日程的にちょっと無理で諦めた私たち
だけど、やっぱりアンデス山脈は行きたい、と思いツアーに申し込むことにしました。
前回のワイナリーツアーと同じTuristik社。
ツアーの詳細
まずはツアーの詳細。
朝8時から夕方6時半までの予定。
毎日このツアーはあるみたいでした。
ツアーの料金は49,000チリペソ、日本円にして約8000円。
迎えに来てくれて、交通費(バス移動)、水1人ペットボトル2本とスナック、公園に入る入場料、ガイド(スペイン語、英語、ポルトガル語対応)、ハイキング込の値段です。
まぁ、1日がかりのツアーだし妥当かな、というところ。むしろ安いくらいかも。
車のない人にとってアンデス山脈まで行くのはなかなか難しいのでツアーは簡単に行けてガイドもあるのでお勧めです。
午前中の部
まず、8時に泊まっているマンションまで迎えに来てくれます。
この時は運転手ともう1人スタッフがいたので、1人がマンションのロビーに迎えに来てくれました。
小さなバンに乗って、もう2組くらいお客さんを拾って、旧市街から離れたモールの駐車場へ。
ここで、大きなバスに乗り換えました。
かなり大きなバスで50人くらい乗れる感じだった気がします。
早く着いた人から席はいいところ、って感じ。
私たちは比較的早く着いたので待ってたけど、ほぼ満員、でした。
カップルやグループがいて、やっぱり南米の人が多かったかな。
ブラジル人が圧倒的に多かったです。
中にはチリやペルーの人もいました。
アジア人はやっぱり私たちだけでしたねー。
実はチリにはブラジルから多くの観光客が来るそうです。
特に冬にはブラジルから雪を見に訪れる、スキーなどウインタースポーツを楽しむために訪れる観光客が多いそうです。
飛行機で数時間の距離なのでそれも納得です。
バスが出発するとガイドさんは女性でしたが、自己紹介を始めます。
すっごい早口でスペイン語、ポルトガル語、英語と3か国語でどんどんしゃべります。
自己紹介、今日のスケジュール、などなど。
話しているうちにアンデス山脈のふもとまでやって来て、その説明。
San Jose De Maipoという街のPlazaでちょっとバスを降りて自由時間。
やっぱり街中とは違って田舎町―って感じ。
空気がきれいな感じでした。
こんなかわいいおばあちゃんがいたり
学校の壁にこんな絵が描いてあったり
少し行くとトイレ休憩。
数時間はトイレもいけないし、水やお菓子なども変えないから最後の休憩ってことで水やスナック、コーヒーを買ってトイレに行きバスに乗り込みます。
しかし、景色は山の中、すばらしかったです。
そのあともバスはどんどん進んで山のほうに行きます。
外を見てたら馬がいたり、滝が見えたりとすごい自然が見えます。

どんどん山は高くなっていくし、すごい景色でした。
バスの中でもガイドさんは忙しく色々な言葉でずっと説明を続けています。
そして着いたところがここです!
The Embalse El Yesoというところ。
山の中に湖があって、すごくきれいで。
もう、別世界!
日本でも登山は何回かしたけどさすがアンデス山脈は高い山ばかり見えました。
そして、日本とは全然違う風景。
天気も良くて素晴らしかったです。
15分くらい歩いてちょっと先まで行けました。
自由時間は30分くらいだったかな。
十分ゆっくり見れましたよ。
車ではここまでしか来れないそうですが、ツアーで途中まで車で来て、自転車でもっと奥まで行くと温泉があるらしくそれに行く、というプランもあるそうです。
個人でも来ている人はいるようでした。
道が舗装されていなくて土なので、土ぼこりで車すごいことになりそうですが。
午後の部
みんな揃うとまたバスで出発。
お昼ご飯の前にワインの試飲みたいなのに行きました。
先ほどとは違った絶景をゆっくり見て、そのあとワイン1杯ずつとスナックの配布。
小休憩をし、ランチに向かいます。
チリのランチは遅いのでいつも通り14時過ぎ。
もう結構下まで降りてきて、隣にホテルがあるレストランでランチでした。
バイキング形式でまぁまぁ、って感じだったかな。
でも、景色は雄大でした。
ちなみにこのレストラン、隣のホテルはこんな感じ
入り口はこんな感じで
中に入るとこんな感じ。素敵です。

そこから市内に戻って家についたのはやっぱり18時くらい。
長いツアーだったけど、それだけの価値のあるツアーでした。
バスなど乗り物が大丈夫な人、自然が好きな人にはお勧め。
ちなみに私はすぐに車酔いするので酔い止め飲んでいきました。